週末に作った料理のレシピと
和洋中パン麺の食べ歩き記録。

♯ 福知山〜城崎温泉

ゴールデンウィークは、福知山〜城崎温泉へ1泊2日の小旅行。

写真と旅日記は以下より。
https://picasaweb.google.com/113735984974716314154/RzNbiI#

| 旅&お出かけ記録 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 垂水〜明石の海

昨日は、久しぶりの遠出。
海が見たいと言うぶたははのリクエストで、
神戸の垂水〜明石あたりへ行ってきました。



写真の大きな橋は明石海峡大橋。
アウトレットモール「神戸マリンピア」で撮影。

お昼は、マリンピア内の眺望抜群のインド料理のお店へ。
味はまぁまぁでしたが、とにかく明石海峡の眺めが最高!

この近くにあるJR垂水駅からは、神戸三宮まで電車で
15分くらい。大阪梅田までも40分くらいでしょうか。
比較的都心に近いのに、海の眺望は抜群。

目の前の海は大阪湾や瀬戸内海なので、太平洋や
日本海のように、見渡すかぎり水平線が広がるわけでは
ありませんが、それなりには開放感は感じられます。


またこの場所は、早い潮流のために身が締まった「明石」
ブランドの魚が取れる漁場なので、ウマイ魚が豊富♪


老後にゆったり暮らすなら、いい場所かも知れませんね。
今度は明石駅周辺なども行ってみたいと思います。
| 旅&お出かけ記録 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 長野へ

昨日今日の1泊2日で、長野県大町市へ行ってきました。



今朝の大町市の様子。
雪深い場所なので、今朝の積雪は1メートルくらいでしょうか。

無風だったので、まっすぐ地面にゆらゆらと振る雪は
本当に幻想的。

最高気温も氷点下なので、冬に度々行くのは難しいですが、
今後年に数回は訪問することになるはず。

3000m級の山々が連なる日本有数の山岳地帯。
見所も盛りだくさんにつき、あちこち楽しみたいですな。




本日夕方の名神高速。
この日は、今冬一番の大寒波襲来中。

名古屋から滋賀県栗東まで、普段なら1時間程度の距離も
大渋滞で2時間半くらいかかりました。。。

彦根付近では、あまりの吹雪に視界もまったくなし。

雪道の運転は、神経使うのでめちゃくちゃ疲れますな。。。

| 旅&お出かけ記録 | 21:37 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ ケアンズの旅

11月21日から6日間、オーストラリアのケアンズへ行ってきました。

グレートバリアリーフとキュランダ、海と山ふたつの世界自然遺産を
満喫し、オーストラリアならではの美味しいものも食べてきました。




写真と旅行記は、travelのコーナーでどうぞ。
http://butamam.net/travel/travel.html

| 旅&お出かけ記録 | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 奈良の大仏

数年ぶりに奈良へ。

京都よりも前に都があった場所につき、当然非常に古い歴史の
ある街。今年は、奈良に都が建設されてから1300年目なので各種
イベントも開催されていて、話題性も抜群です。

奈良に都があった頃から残っている建物は、薬師寺の塔や唐招提寺、
正倉院などごくわずかですが、仏像などは当時のものも数多いですし、
日本の歴史が凝縮されている場所です。



電車だと時間がかかる上に、片道900円もするので、車で
向かいました。高速料金1300円。ふたりなら車の方が安い。



近鉄奈良駅前に車を駐車。
参議院選挙まえなので、駅前で外務大臣が演説してました。



奈良ですが、お昼はイスラエル料理のお店へ。
ひよこ豆を潰して挙げたのをサンドしたピタパン。



昼食後、東大寺大仏殿へ。

8世紀に聖武天皇が建造した大仏が納められている、
高さ46.8メートル、世界最大級の木造建築物。

2度火災に遭ったため、現在の大仏殿は、1709年に再建されたもの。
8世紀に建てられた時は、今よりも横幅が1.5倍広かったとか。




内部の大仏。
高さ14.7メートル。

2度消失しているので、現在の姿は1691年に再建されたもの。
台座や指、胴の一部などに8世紀当初のものが残っているとか。



多分、十数年ぶりの大仏様とのご対面でしたが、やはりこの仏像は
圧倒的なパワーを持ってます。顔の部分は江戸時代、その他の
大部分は鎌倉時代の再建で、当初から残る部分はごくわずかだとか。
でも、1300年前からこの場所に座り続けているわけです!

8世紀に、飢饉・干ばつ・地震・内乱などが相次ぎ、国内の平定を
願って建てられたとのこと。当時の最高権力者・聖武天皇の思いが
未だにみなぎっている、そんな力を感じる場所ですね。

今日は、修学旅行生、外国人観光客、日本人旅行者などなど、
あまりにも人が多すぎましたが、平日の開門すぐの時間など、あまり
人のいないときに、そういう古の人たちがこの大仏に込めた思いを
存分に感じてみたいものです。




数百年前、場所によっては千数百年前の仏像や建物などは、
あちこちにある関西に住んでますので、もう少し詳しく調べて
みたいものです。




駐車場までの帰り道、奈良公園の鹿。

バスや車が走る道の歩道をうろうろしているこの鹿たちは、
奈良の春日大社の神様の使いだということで、手厚く保護
されています。現在1200頭もいるのだとか。

結構大きな都市の、県庁横、中心駅から徒歩5分の場所に、
野生の鹿がうろうろしている、冷静に考えると、変わった街ですね。

| 旅&お出かけ記録 | 21:54 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ ルノワール展とワイン会

大阪・中之島にある国立国際美術館で開催されている
ルノワール展へ行ってきました。

こういう企画展の場合、ルノワールの作品は半分以下で、
同時代の作家の作品のほうが多かったりすることもありますが、
ルノワールばかり80点、かなり見ごたえありました。

これだけ並べられると、作家の人生や作風をしっかり感じることが
できるので、勉強になります。

それにしても、ルノワールが描く女性の肌の透明感は、
やっぱりすごいですな!



先週、高松へ行き、すぐ近くに自然がある地方都市の暮らしも
いいもんだなぁと、ほんの少し思ったわけですが、、こういう展覧会は、
首都圏か関西で開催されるのが圧倒的に多いわけで、やっぱり
都会暮らしは止められませんな。



その後、夜は北新地のとある料理屋のワイン会に参加。

シニアソムリエのワイン講義を聞きながら、ワインに合わせた和食を
堪能させていただきました。

普通に行くと、ワインなんてそんなに何種類も飲めませんが、この日は
クレマン、白3種類、赤2種類が、料理に合わせてサーブ。

会席料理で何種類も出てくる料理それぞれに合ったワインが出てくる!
贅沢なひと時でございました。

和食だとやっぱり白ワインが多くなりますが、白ワインの中でも「リンゴ酸」
主体のワインの味わいと、それに合う料理、「乳酸」主体のワインの味わいと
それに合う料理、非常に勉強になりました、

こういう料理やワインの楽しみ方ができるのも、都会ならではでしょうか。

| 旅&お出かけ記録 | 22:23 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 高松ゴルフの旅

29日土曜日夜〜30日日曜日夕方まで、四国の高松へグルメ&
ゴルフの旅へ。

29日15時頃、大阪出発。
渋滞まったくなしの快適ドライブで、明石海峡大橋を渡り、淡路SAで
ちょっと休憩。



ゆっくり安全運転し、18時半頃に高松着。



夕飯は、高松名物「骨付鶏」の「一鶴」へ。
「おやどり」「ひなどり」「とりめし」「ビール」を注文。

ひなどりは、一般的なブロイラーと同じような鶏かな。
柔らかくてジューシーで、とても食べやすい。スパイスも強めで、
万人向けのお味ですね。

でも、おやどりの味わいに比べれば、正直まだまだ若いなぁと。

筋張ってるし、肉も硬いし、皮も分厚い。ゴリゴリしてる肉を
口でしっかり噛み砕くという、手強いお肉です。

でも、しっかりした肉の味にちょっと感心でした!
豚肉とか牛肉並に、しっかり味がするんですね、鶏肉も。
肉はやっぱり、こういうのがうまい!




鶏を食べて、スーパー銭湯でお風呂入って、夜22時頃に讃岐うどんの
お店へ。

おやどり&ひなどり、鶏もも肉を2本食べてますので、月見うどんで
軽めに。でも、コシがあって、うまいうどんでした。さすが本場ですな。

この日は友人宅に3人雑魚寝。
大学生みたいな懐かしい感じで、楽しいひとときでしたわ。


翌日は、朝から吉野家で牛丼食べて、いざゴルフ。
高松の名門コースでプレイ。スコアは113でした。後半はなんと51。
ハーフ自己ベストでした♪

夕方ゴルフも終わり、高松近郊の「津田の松原SA」で讃岐うどんを
食べて、大阪へ。行きとは違い、かなりピューっと走りましたが、
休日夕方〜夜間恒例の、中国道宝塚IC周辺の大渋滞に揉まれ、
約3時間半かかって帰宅。

たまには、こういう大学生的なのもいいもんです。

| 旅&お出かけ記録 | 22:29 | comments(0) | trackbacks(1) | | |

♯ 空港好き

夫婦そろって旅好きです。
ですが、そうそうあちこち行けるわけではありませんので、
休日には、旅の香りが楽しめる「空港」へ、ランチを食べに
行ったりします。

やはり楽しいのは、国際線が多い関西空港ですが、さすがに
車で1時間半くらいかかるので、もっぱら家の近くの伊丹空港
専門です。

国内線専用だし、出張で頻繁に利用している空港なので、
旅の香りは少ないですが、でも離着陸する飛行機を眺めながら、
見晴らしのいいレストランでする食事は、気持ちイイ!
(まぁ、味はイマイチなレストランばかりですが。。。)


ターミナルビルもいいものですが、伊丹空港でお勧めなのが、
滑走路南端にある小川の土手。

家から自転車で約30分。運動を兼ねて、たまに行くのですが、
↓こんな感じ↓のダイナミックな着陸風景が体験できます。



なんか、スーっとするというか、自分の中でのパワースポットの
ような感じですかね。


でも、そろそろ本当の旅に行きたい今日この頃。。。

| 旅&お出かけ記録 | 21:58 | comments(2) | trackbacks(0) | | |

♯ 関空旅博 2010



関西国際空港で開催されている「旅博2010」へ行ってきました。

関西空港へ乗り入れている航空会社や国のPRブースを中心に、
世界10カ国くらいの料理が食べられるコーナーも並んでます。

●今日食べたもの
ギリシャのチキンソテー「スブラキ」
フィリピンのスープ「カルデレータ」
モロッコの「レンズ豆のスープ」
スリランカのじゃがいもと挽肉料理「ゴタンバ」
トルコの挽肉串焼「キョフテ」
フランスの「木いちごのカスタードタルト」


食後は、国際線出発ロビーのスターバックスでのんびり。
海外に行くわけではないですが、でも国際空港独特の雰囲気が
満喫できる、好きな場所です。

マスコミでいろいろ報道されているので閑古鳥が泣いていると
思われがちですが、、成田空港はともかく日本で2番目の
国際空港なので、結構な便数は飛んでます。





出張で国内線を使うことは多いですが、伊丹空港ばかりですので、
今日は昨年のNY旅行以来の関西空港。正直、海外へ行く時にしか
使わない空港ですので、10回に満たない程度しか訪問したことが
ありません。

でも行くたびに、すごくきれいだし、使いやすいし、最近はお店も
充実しているし、いい空港だなぁと思います。

同じターミナルビルに国内線と国際線が同居していて、上下に移動
するだけで乗り継げるなんていう便利な空港は、他に知りません。

滑走路が2本あって24時間使える日本で唯一の空港でもあります。


関西3空港問題として、いろいろ槍玉に上げられている空港ですが、
インフラ面では、成田空港なんて目じゃないくらいの充実ぶりだと
思います。もっともっと活用しないともったいない。

伊丹、関西、神戸空港や、何より周辺自治体による低レベルの足の
引っ張り合いはやめてほしいですね。


↓↓こんな計画もあるそうな。
http://www.asahi.com/business/update/0327/OSK201003270006.html

大阪梅田から40分で関西空港へ行けるのであれば、
伊丹空港は廃港しても全然問題ないでしょう。

関西空港へのアクセスを大幅に向上し、伊丹は廃港。
これしかないと思うんですけどね。

| 旅&お出かけ記録 | 22:18 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 京都案内&初詣

1月3日は、アメリカから来た友人夫婦を京都へご案内。


まずは、烏丸御池にある創業530年の蕎麦屋「本家尾張屋」でランチ。
蕎麦もかなり美味しかったですが、建物が素晴らしい。

本家尾張屋
http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26000657/


続いて、伏見へ移動。
日本酒の試飲へ。これは別の記事にて


ここからは、定番と言うか、ベタなコース。
京阪電車の清水五条駅から、ものすごい人をかき分けかき分け清水寺へ。
清水の舞台と京都市街が見渡せる定番スポットで記念撮影。(人多すぎ)


産寧坂、二年坂と定番ルートを下って行きます。


坂道を下り、高台寺の横を通って、八坂神社へ。
初詣ということで、お参り。


すっかり日も暮れた頃、祇園に到着。
祇園の「まんざら」というお店で夕食。

京野菜を使った「おばんざい」と日本酒を堪能。
「祇園」=「一見さんお断りの高級料亭」というイメージですし、
外観はそういうお店っぽいですが、手軽に楽しめる価格です。

ぎをん まんざら
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000959/


修学旅行でもお馴染みの定番コースではありましたが、
楽しんでいただけたようでひと安心。

久しぶりの京都でしたが、京都の良さも再確認できた気がします。
「近いから、いつでも行けるし……」というのは良くないですね。

他にもおすすめコースはいろいろありますので、案内希望の方は
ご連絡くださいまし。

| 旅&お出かけ記録 | 16:55 | comments(0) | trackbacks(0) | | |
| 1/2PAGES | >>
≡ PROFILE ≡
≡CALENDAR
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
≡SELECTED ENTRIES≡
≡CATEGORIES≡
≡ARCHIVES≡
≡COMMENTS ×
≡TRACKBACKS ×
≡LINKS≡
  にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ